アマチュアゴルファー 田中 陽菜選手とスポンサー契約 プロテスト合格へ学生ゴルファーを支援
デジタル機器の設定・トラブル解決を行う日本PCサービス株式会社(本社:大阪府吹田市、代表取締役社長:家喜 信行、証券コード:6025、以下「当社」)は、プロのツアーにも出場するなどアマチュアゴルファーとして活躍する現役大学生 田中 陽菜選手(所属:泉ヶ丘カントリークラブ/近畿大学 経済学部2回生)とのスポンサー契約を締結したことを報告します。2025年シーズンからの競技・活動支援を行います。
背景
当社は”デジタルの総合病院”として、あらゆるデジタルのお困りごとを解決する独立系の企業です。パソコン・スマホをはじめグループで年間42万件以上のデジタルのお困りごとを解決しています。田中 陽菜選手は国内外のツアートーナメントに出場されるなど、将来プロゴルファーとしての活躍が期待される現役大学生アスリートです。
当社は、DX社会の生活インフラとなったデジタル・ネットワークを支える『デジタルホスピタル』というサービス文化創りを目指し、事業拡大・サービス認知向上に努めています。DX化が進む中デジタルインフラはスポーツの世界でも欠かせません。ゴルフ業界では、ゴルフ場予約アプリ、ラウンド中のスコア入力や風向きの計測、練習中のスウィング・飛距離・弾道の確認、ゴルフカート用ナビなど、さまざまな場面でスマホ・タブレットが活用されています。端末の故障時やバッテリー交換などのメンテナンスをはじめとしたサポートニーズが見込まれ、当社事業との関連性が深い分野です。
当社では事業活動だけでなく、児童養護施設・海外の教育施設へICT学習用端末の寄付や地元関西の若手起業家の育成支援に注力してきました。この度、プロゴルファーを目指し日々ひたむきに練習を重ねチャンスを掴み、夢を実現しようとする田中選手の姿勢に共感し、これからの社会で活躍する人材育成に貢献すべくスポンサー契約に至りました。
当社は、田中選手のキャリア形成に必要な活動を支援し、これまで以上に才能を発揮できる環境を整えます。田中選手は、当社のロゴ入りユニフォームを着用して活動し、当社の認知向上へ協力いただき、相互の夢の実現を目指します。
田中 陽菜選手より

プロフィール
所属:泉ヶ丘カントリークラブ
近畿大学 経済学部2回生
生年月日:2004年4月生まれ
出身:大阪府堺市
ベストスコア:66(グランベール京都)
3歳頃にゴルフと出会い、父と練習場に通う。小学2年生より本格的にレッスン開始。同年ゴルフトーナメントに参戦。この頃より“楽しいゴルフから勝ちたいゴルフ”へと気持ちが強まる。学業以外の時間は薄暮まで練習に励み、小学4年生で「全国小学生ゴルフトーナメント 関西大会(主催:報知新聞) 」で初優勝。その後も数々の大会で優勝。現在は学業に励みながらプロのツアートーナメントに出場し、夢の実現を目指す。
直近の実績
2025年 | 日本女子アマチュアゴルフ選手権競技 出場(予定) 関西女子アマチュアゴルフ選手権競技 14位 |
---|---|
2024年 | JGA国民スポーツ大会 ゴルフ競技 大阪代表選手 JLPGAステップアップツアー ツインフィールズレディーストーナメント 出場 *3年連続出場 SkyレディースABC杯 出場 *3年連続出場 大阪府ゴルフ選手権 優勝 *3連覇達成 |
2023年 | JLPGAレギュラーツアー ニチレイレディーストーナメント マンデー2位通過 ニチレイレディーストーナメント 本選出場 マスターズレディーストーナメント 出場 |
2022年 | 関西女子アマチュアゴルフ選手権競技 10位 日本女子アマチュアゴルフ選手権競技 出場 日本ジュニアゴルフ選手権競技 ファイナルラウンド進出 |