日本PCサービスから今年も発行!弁護士監修『生前デジタルデータ整理ガイド 2024』配布開始
デジタル機器の設定・トラブル解決を行う日本PCサービス株式会社(本社:大阪府吹田市、代表取締役社長:家喜 信行、証券コード:6025、以下「当社」)は、デジタル遺品に関する相談増加を受け、デジタルデータの生前整理ノウハウをまとめた最新版ガイドブック『生前デジタルデータ 整理ガイド 2024』を、2024年8月19日(月)より無料配布いたします。
まこと法律事務所(所在地:大阪市北区、代表弁護士:北村 真一)監修のもと、新たに自身の状況を簡単に把握できるセルフチェックシートを追加。「自分に合ったデジタルデータの生前整理」ができるよう、準備・基礎・応用編と、段階別のポイントや注意点を紹介しています。冊子は、パソコン修理のPCホスピタルのWebサイトで公開する他、「PCホスピタル」「スマホスピタル」一部店頭などで無料配布します。
背景
当社は”デジタルの総合病院”として、デジタルのお困りごとを解決する独立系企業です。全国・最短即日でパソコンやスマホの修理・トラブル解決を行い、グループで年間42万件のサポート実績があります。デジタル社会で課題とされるデジタル遺品のサポートを2016年から開始しました。また、毎年8月に生前デジタルデータ整理に関する無料ガイドを発行し、デジタル遺品トラブルへの注意喚起を行ってきました。今年も当社に寄せられたデジタル遺品に関する相談事例に加え、法的な観点から相続問題やご遺族の悩みに対応する「まこと法律事務所」の弁護士監修のもと、『生前デジタルデータ 整理ガイド 2024』を作成しました。
今年は、より「ジブンゴト」として考えられるような構成に
「何から始めればいいかわからない」「どこまで準備するべきかわからない」といった弁護士事務所への相談内容も踏まえ、新たに自身の状況を把握できる「自己チェックシート」を追加。さらに自分にあった対策を選択できるよう、段階別の対策例を掲載し、よりご自身の状況を把握・整理しやすい内容にバージョンアップしました。
2016年の「デジタル遺品サポート」開始より相談件数は増加しており、中でも最も多いのは「故人のパソコンのパスワードがわからず、必要なデータが確認できない」などのパスワード関連の相談です。ご遺族が確認したい情報を目に見える形で残すためにも、毎年8月の『生前デジタルデータ 整理ガイド』発行を「ジブンゴト」として考えるきっかけにしていただき、大切な方と話し合い、定期的な情報整理・更新を推奨します。
生前デジタルデータ 整理ガイド2024のダウンロードはWebページへ
https://www.4900.co.jp/service/memento.php
*1:スマホスピタル ekimo梅田店(冊子を配布している店舗)
https://smahospital.jp/shop/ekimoumeda/
【メディアさま向け情報】生前デジタルデータ整理ガイド 2024を活用したセミナーも実施予定
当社とまこと法律事務所では、『生前デジタルデータ 整理ガイド 2024』を活用したセミナーも関西にて実施予定です。開催時のセミナーへのご参加・他エリアでの取材等のご希望がございましたら、お気軽にお問合せください。
まこと法律事務所 弁護士 北村 真一
デジタル技術の進歩により、私たちの生活はスマートフォンなどのデジタル機器に依存しています。デジタル遺品の問題は、以前は若年層に限られていましたが現在では高齢者にも広がり、全世代の課題となっています。今回の生前デジタルデータ整理ガイドは自己チェックリストを追加し、さらに改善されています。必要性を感じていても、どこから始めれば良いかわからない方々にとって、このガイドが手助けとなることを期待しています。
弁護士法人まこと まこと法律事務所
〒530-0047 大阪市北区西天満1-2-5 大阪JAビル3F
電話:06-6311-3001(平日10:00~18:00)
https://makoto-law.com/
日本PCサービス株式会社
インフラ事業部 大阪支部店長 田村 勇樹
時代と共にデジタル機器に関するお困りごとは日々多様化しております。その中でも、デジタル遺品に関するお困りごとは今のデジタル社会には切っても切り離せないような事象となっています。あらゆる世代がデジタル機器に触れる機会がある時代となり、デジタル遺品に関するお困りごとや、生前デジタル整理のご依頼は増加していくことが予想されます。いざという時に、ご家族や大切な方々に確認していただく必要があるデータや、逆にそのままにしておいてほしいデータなど、自分だけでなく相続される方にとっても安心できる備えとしてお力添えできれば幸いです。
デジタル遺品サポートサービスについて
故人のパソコンに写真や遺書、大切な書類データ等がないか確認したい、故人から引き継いで使用したいが設定等がわからない等、ご遺族のお困りごとを解決します。
株式やFXの取引、借り入れがあった場合、放置していると金銭的な損失が発生することもございます。何をすればいいかわからない場合は早めに専門家へご相談ください。
【参考】デジタル遺品・生前デジタルデータ整理に関する相談例
- 終活に使う顔写真をアップロードしたいが、拡張子やピクセル、名前等が指定されている。どのようにすればよいのか教えてほしい。
- 親族が亡くなり遺品のパソコンにパスワードがかかっていてログインできない。暗号資産などのデータがあると思うので確認したい。
- パソコンの動きが悪い。亡くなった息子と一緒に買い物し、設定してくれた思い出のパソコンなので修理して使用していきたい。
- 亡くなる前に母が購入してくれたものなので思い入れあるパソコンのため、電源が入らなくなってしまったが修理して使いたい。